SSブログ

2023 AU/NZ W杯の優勝国はスペイン!女子サッカー群雄割拠の時代へ! [サッカー]

 ついに決着がつきました。優勝はスペインでした。おめでとうございます!!
タイトルの「群雄割拠」の使い方がおかしいかもしれませんが、「女子サッカーの世界はどこが勝ってもおかしくない」ことを言いたいのです。何となくわかっていただけると幸いです。
 準決勝のSWE戦の動画はサマリーなので詳しくは解かりませんが、イングランド戦を見て何となく想像できる試合内容ではなかったかと。
米国やドイツそして東京五輪優勝国のカナダなどが早々に負け、それ以外のランキング10-12くらいまでの国が決勝トーナメントに出場。同時に優勝候補の国が早々に退散するという事は数字大きなのランキング国も出てくるという事で、昨今の女子サッカーはその昔のノルウェーやドイツ米国などのような絶対の強国が存在せず、条件・状態・対戦相手によって勝敗が左右されるという「群雄割拠?」の時代が到来したという事ではないでしょうか。
 決勝戦のスペインを見ていると、正確なパス回しをベースに「蝶のように舞い、蜂のように刺す」を最大の武器として、相手のスキを突いたアタックゾーンでの攻撃。おそらく日本(なでしこジャパン)以外にこれに対応できるチームは今大会では無かった気がします。
 イングランドは個人の能力を武器にボールを長く持って(私的には持ちすぎ)、個人技で突破する、あるいはロングパスを前線に放り込んで個人技で攻撃するパターン。しかし、スペインの詰めてのDFやボールを途中で奪取してからのパス回しには、今回のイングランドメンバーには対抗できない?のではないかと思いました。
 出場チームが増え、上位チームとの差が明確に出ていたと思いますが、今後この差も縮まるのではないかと思います。昨今のヨーロッパでの女子サッカー熱の高まりは、サッカーの質やエンタメ性も高めそれが選手のモチベーションにもつながり、ポジティブスパイラルとなってより強化されると推察されます。
 そんな状況で日本の女子サッカーは、ある意味世界の中でのポジッションを得た気がします。スペインサッカーのルーツは「なでしこ2011」であり、正確なトラップとパスなどの足回りと連携が基本で、スペインはこれで優勝できたという事は、日本にも大きな可能性があると感じられました。
 以前このブログで、なでしこリーグの選手は最低1年間の海外移籍を義務にする、なんてことを書きました。今回のなでしこジャパン2023には多くの海外プレーヤーが活躍し海外プレーの有意義さが理解できたと思います。もっと短期間でもいいので各チームは海外へ派遣してほしいのです。
 もう1点は、選手募集のあり方です。以前アルビ新潟の浦川選手に長身を活かしたセンターヘディング特化選手を提案しましたが、スペインのサルマ・パラジュエロ選手のように他競技からコンバートして専門化選手の育成はどうでしょうか?ヘディング特化選手、スピード特化選手、キック特化選手、特化GKなどをバレーボールやバスケットボール、陸上選手などから募集するのです。現在の低身長をバレーやバスケの選手なら軽々とクリアーできますし、敏捷性やノールックパスのような競技全体を俯瞰する感覚などは似ているかもしれません。スピードなら陸上中距離選手や走り幅跳び、走高跳の選手なんかも可能性があります。交代要員が3名から5名になったことで、こんな特化型選手の起用の可能性も広がることと考えます。
 などなど勝手な考えを書きましたがそんなにぶっ飛んだ内容でもなく以外に現実的なお話しのような気がします。
 てなことで、2024パリオリンピックには間に合いませんが、今W杯での結果なでしこジャパン2024への方向と目標を明確にしたこと、そしてメダルの可能性が濃くなったような気がします。
 がんばろうなでしこジャパン!!


2023-08-22 15:05  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。